★2014年3月23日★ Café Petit à petit 閉店しました。
2014/03/25 Tue. 18:30 | 『Petit à petit』 |

Café Petit à petit は
たくさんの人に温かいお別れをしてもらって…
幻のカフェになりました。
この場所を訪れ、
大切に思って下さった皆様、
素晴らしい時間を本当に有難うございました。
この場所は、私にとって魔法でした。
小さな日々の積み重ねが、誰かをちょっぴり幸せにできる
ささやかだけど感動のある日常。
最高に贅沢な Petit à petit での4年間は、
この先の私に影響を与え続ける、色褪せることのない時間です。
全てを糧にして、欲張りな私は前に進みます。
また、いつか…
出逢いは、偶然ではなく必然だと信じてます。
スポンサーサイト
チョコっと良い週末
2014/02/14 Fri. 18:22 | 『Petit à petit』 |
この週末は、年に一度の★★★のケーキ&タルトが並びます。
こっそり恒例となった私のイベントです。
大切な誰かへ感謝を伝える一時に…
or いつも頑張ってる自分へのご褒美に…
もしくは、ただただビタースイートが必要なあなたへ…
チョコっと素敵な週末を過ごしに来て下さい。
こっそり恒例となった私のイベントです。
大切な誰かへ感謝を伝える一時に…
or いつも頑張ってる自分へのご褒美に…
もしくは、ただただビタースイートが必要なあなたへ…
チョコっと素敵な週末を過ごしに来て下さい。
一年の始まり
2014/01/08 Wed. 02:58 | 『Petit à petit』 |
深夜の作業場(キッチン)でミルクティーが飲みたくなった。
ちょっと贅沢にハチミツを落して、甘~い一時にする。
ふっと妙な懐かしさが込み上げて。
何だっけ?コレ?
…
あ~ シンガポールのミルクティー(あっちはコンデンスミルクたっぷりだけど…)
真冬の栗野、寒い深夜のキッチンにて
真夏の太陽に照らされる場所の飲み物が蘇る。
「あの時旅して良かったなぁ」と思う瞬間。
今の自分が過ごしている時間が、この先の自分にとって無駄になることは無いんだと思う。
それが、たとえ足踏みして思い悩んでいる時間でも。
さて、また新しい年が始まります。
この時間の全てが何一つ無駄じゃない一年になるから、
楽しみは尽きないです。
ちょっと贅沢にハチミツを落して、甘~い一時にする。
ふっと妙な懐かしさが込み上げて。
何だっけ?コレ?
…
あ~ シンガポールのミルクティー(あっちはコンデンスミルクたっぷりだけど…)
真冬の栗野、寒い深夜のキッチンにて
真夏の太陽に照らされる場所の飲み物が蘇る。
「あの時旅して良かったなぁ」と思う瞬間。
今の自分が過ごしている時間が、この先の自分にとって無駄になることは無いんだと思う。
それが、たとえ足踏みして思い悩んでいる時間でも。
さて、また新しい年が始まります。
この時間の全てが何一つ無駄じゃない一年になるから、
楽しみは尽きないです。
粋な山芋
2013/10/23 Wed. 21:08 | 『Petit à petit』 |

夏の間、涼しげな“緑のカーテン”が何とも良い感じに窓の外を覆って、このところ、秋らしく情緒豊かに色づいてきて、可愛らしいムカゴがチョボチョボと揺れてる。
何とも憎い演出で…
良いセンスしてるなぁ~
あっコレ、全て山芋の自作自演ですよ。
そろそろ…と思いながら、やっぱり今日もムカゴご飯はお預けに。
来年もこれが見たいなぁ~と思うから、やっぱり山芋を掘るわけにもいきません。